ピコグリルのコピー商品を買って失敗

~ ピコグリルのコピー品は絶対に買うな ~

※よろしければクリックお願いします
当Blogにアクセス頂きありがとうございます。
Caramel Candy CamperのHagarieです。こんにちは。
※注意!
このページにスマートフォンからGoogle検索で辿り着いた方はAMP(Accelerated Mobile Pages)で表示されているかと思います。この記事はAMPに対応していない為、正しく表示されない、もしくは記事の途中でページが途切れる等の不具合が報告されています。
お手数ですがコチラからアクセスし直して頂けると幸いです→通常ページへアクセス
お手数ですがコチラからアクセスし直して頂けると幸いです→通常ページへアクセス
★ピコグリルのコピー商品?
少し前の記事で、soomloomという中国メーカーが、ウルトラライトで有名な焚火台「ピコグリル」のコピー商品を発売。しかも何と価格が2,400円という記事を書きました。
(→関連記事:お金は無いけど憧れのピコグリルを買う)

私は既にユニフレームの「薪グリル」という焚火台の一つの答えに辿り着いていたので(→関連記事:薪グリルという一つの答え)ピコグリルをあえて買おうと思っていなかったのですが、2,400円という超低価格だった為、試しに買ってみる事にしました。
注文の確定したのは10月7日。
配送予定は10月21日と約2週間かかるとの事でした。
そして私は暫く待ちました。
しかし一向に届きません。
あまりにも届かないので配送状況を確認してみると
「2019/10/19に配達しました」じゃないよ。
届いて無い。
もっとしっかり確認してみよう。
ぐぬぬ。
届いて無いってば。
その後、Amazon経由で販売業者とメッセージのやり取りをしたものの、
「届いて無いんだけどどうなってるの?」 >私
業者< 「確認するから待ってて」
:
1週間後
:
「あれから連絡無いけどどうなったの?」 >私
業者< 「ごめんね、送り先の住所間違ったみたい」
業者< 「在庫確認するから待ってて」
:
1週間後
:
「どうなった?」 >私
業者< 「…」
:
1週間後
:
「いい加減に対応お願いしますよ」 >私
業者< 「返金出来る準備は整ってます」
「…」 >私
実際にはメール形式で、ビジネス文章ですがこんな感じ。
ただ業者側は日本人じゃない様で、もっと謎めな文章でしたが。
結局、私はAmazonから返金され、このピコグリルの偽物を手に入れる事は出来ませんでした。しかし、まぁ、これで良かったんですよね。
:
:
:
しかし、このピコグリルのコピー商品、Googleで検索すると何故かCaramel Candy Camperが検索上位に引っかかる様になってしまいましてね。
:
:
:
ピコグリルの製造販売元のSTCさんが弁護士を通して、例の記事を即刻公開中止しろってメッセージを飛ばしてきたぞ★
★コピー商品を買うと?
コピー商品を買うと、本来買われるはずだった純正品を作っているメーカーの売り上げが落ちてしまい、次の製品の開発とかも出来なくなってしまいます。これは凄く悲しい事で、そのメーカーが好きなら絶対に純正品を買うべきです。
純正品はコピー商品に比べ高いとは思いますが、それが開発費等も含めた適正な価格なのです、純正品を買う事で結果的により良い製品が生まれたりする事に繋がり、みんなが幸せになれるのです。
逆にコピー商品ばかり売れて、そのコピー業者が儲かってしまうと、次のコピー商品を生み出す資金となり市場はコピー商品で溢れてしまいます。今の様にクリエイティブな新商品がどんどん開発される事もなくなってしまいます。
そもそもコピー商品とは知的財産権を侵害した違法な商品。絶対に買ってはイケませんよ!
あと自分の事を棚に上げて、こんな記事を書いていると悲しい気持ちになりますよ!
以上、コピー商品は買ってはいけないし、買っても届かなかったよ。って記事でした。
そして以前書いたピコグリルのコピー商品の記事は訴えられるのも怖いので、削除しました。
という事です。
それでは皆さん、良いアウトドアライフを!ではまた!
薪グリルの収納にはコレが便利

広告
この記事へのコメント
こんにちは。
そんな顛末だったとは!!
zeroは、以前にピコグリルを購入していたので、同等クオリティのコピー品がお値打ちに入手できることを羨ましく思っていましたが、この記事に書かれていることが、やはり正義ですよね。
しかし、まぁ、コピー品でありながら、さらには詐欺とは、踏んだり蹴ったりでしたね。
そんな顛末だったとは!!
zeroは、以前にピコグリルを購入していたので、同等クオリティのコピー品がお値打ちに入手できることを羨ましく思っていましたが、この記事に書かれていることが、やはり正義ですよね。
しかし、まぁ、コピー品でありながら、さらには詐欺とは、踏んだり蹴ったりでしたね。
>ZEROさん
いつもコメントありがとうございます。
zeroさんの言う通り、やはり正義です。
軽い気持ちで犯罪を助長させた事を反省してます。
いやー、今回は参りましたよ。
いつもコメントありがとうございます。
zeroさんの言う通り、やはり正義です。
軽い気持ちで犯罪を助長させた事を反省してます。
いやー、今回は参りましたよ。
こんにちは
初コメです
アマゾンの偽ピコグリルも販売ページ自体が削除されましたね。
何かあったのかなと思っていたらこちらのブログと同じ様に著作権侵害の申し立てがあったのでしょうね
初コメです
アマゾンの偽ピコグリルも販売ページ自体が削除されましたね。
何かあったのかなと思っていたらこちらのブログと同じ様に著作権侵害の申し立てがあったのでしょうね
>パルさん
初コメントありがとうございます。
製造販売元のSTCさんとしても格安のコピー商品は死活問題ですから、Amazonに対しても全力で潰しに来ているでしょうね。
初コメントありがとうございます。
製造販売元のSTCさんとしても格安のコピー商品は死活問題ですから、Amazonに対しても全力で潰しに来ているでしょうね。
うわー散々でしたね
買えない上に訴えられるかもしれない状況に追い込まれるとは。。。
そういうのはSTCとamazonだけでやってほしいね
消費者はどっちの製品選ぼうが勝手だし
それをブログに載せたからって販売を促してるわけじゃないのに。
あれ?促してたっけ?
いやわかんないけども
STCさんも相当儲かってるはずなのに
心狭いなって感じましたよ
買えない上に訴えられるかもしれない状況に追い込まれるとは。。。
そういうのはSTCとamazonだけでやってほしいね
消費者はどっちの製品選ぼうが勝手だし
それをブログに載せたからって販売を促してるわけじゃないのに。
あれ?促してたっけ?
いやわかんないけども
STCさんも相当儲かってるはずなのに
心狭いなって感じましたよ
>七私さん
コメントありがとうございます。
記事の最後に「誰か買ってレビューして!」って書いてAmazonアソシエイトまで貼っちゃったんで販売をめっちゃ促しました(自白)
実際に記事の中に貼ったアソシエイトに505人がアクセスして6台買ってくれたので完全にアウトですね。
しかし、まさか小さな個人BlogまでSTCさんに目を付けられるとは思ってもみませんでしたが。
コメントありがとうございます。
記事の最後に「誰か買ってレビューして!」って書いてAmazonアソシエイトまで貼っちゃったんで販売をめっちゃ促しました(自白)
実際に記事の中に貼ったアソシエイトに505人がアクセスして6台買ってくれたので完全にアウトですね。
しかし、まさか小さな個人BlogまでSTCさんに目を付けられるとは思ってもみませんでしたが。
mes353168rttyneg ahtf8e3 aFih UvV6vjz
mps353168uttjr 6m09rwh GdRQ FetVN8y