ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Home★初心者向け記事★アウトドアメーカー記事

 
 ◇ クリックすると指定ページへジャンプします。

初心者の為のスパイスボックスの話

   

初心者の為のスパイスボックスの話


こんにちは、管理者のHagarieです。
きっとこの記事がUPされる頃はがっつりGW真っ最中でしょうか。
それとも中日で仕事していますか?

羨ましい限りです。

その頃でもやっぱり平尾容疑者は向島で鬼ごっこを繰り広げているのか、
気になるところです。

やってみたいですよね、警察1200人vs鬼ごっこ。絶対面白い。
どこかに登録すると出来たりするのかな?



めっちゃ不謹慎なので本題に移ります。

表題の通り、今回スパイスボックスについて話しをしていきたいと思います。

スパイスボックスは便利か?

 凄く便利です、私も愛用していますスパイスボックス。私が使っているのはコールマンのスパイスボックスなんですが、これがまた非常に便利なんで紹介しますね。
初心者の為のスパイスボックスの話

 これは内部の仕切りの位置がある程度自由に調整出来るのと、そこそこの高さがあるので調味料を別容器に移さなくてもそのまま入れられるというメリットがあります。もちろん見た通り容量も結構あり、キャンプで使用するであろう調味料の他に+αくらいなら収納する事が出来ます。
初心者の為のスパイスボックスの話

中を広げるとこんな感じ
初心者の為のスパイスボックスの話
調味料の他に、お茶やマドラー、オピネル(非常用包丁)、ジップロック(非常用ゴミ箱)、ウエットティッシュや温度計、その他、様々なモノを収納しています。




私が使っている白いのはAmazonには無いですね...廃盤かな?





スパイスボックスは必要か?

 少し余談になりますが私は登山をやっていた頃は正直調味料なんて持っていませんでした。いつもインスタントのラーメンか、お湯を加えたら出来るレトルト料理しか食べていなかったからです。しいて言うなら熱中症予防に岩塩を僅かに持ってたりしましたが。
初心者の為のスパイスボックスの話

 しかしキャンプを始めてみると登山に比べ時間的余裕が無限とも言っていいくらいあり、それによってキャンプにおける料理のファクターは登山よりもずっと大きく「しっかり料理を楽しまなくちゃな」という気持ちになりました。

私、普段料理をしないし、センスも無いので美味しい料理の仕方はさっぱり分かりません。しかし、調味料を(料理本を見ながらだが)使いこなすと料理が美味しくなる事は分かりました。なので調味料を色々用意しました。

初心者の為のスパイスボックスの話

 調味料を色々用意した結果、パッキングやスタッキングの段階で調味料の"住所"が無い状態になりました。

仕方なくクッカーと一緒の袋に入れて持って行きましたが結局キャンプ場でも調味料たちに"住所"が無い状態になってしまいました。

道具にはそれぞれの住所が必要です。

調味料はスパイスボックスという住所が必要だったのです。


正直使ってみるまではスパイスボックスとか一切不要なモノだと思っていましたが、使ってみると、もう無い状態には戻れない身体になっていました。

皆さんも騙されたと思って是非買ってみてください。

最後に

 ただ私が使っているスパイスボックスってちょっと大き過ぎる気もするんですよね、本当はキャンプに行って無い時は冷蔵庫に入れておきたいんですよ。そうすれば醤油やポン酢も入れておけるので。

私も現状、悩んでいる状態ですが、スパイスボックス持っていない初心者キャンパーさんは是非導入を検討してみては如何でしょうか。

以上、宜しくお願いします。


合わせて↓この記事もどうですか?
スパイスボックスの軽量化







広告 

このブログの人気記事
キャンプ人気はソロには厳しい
キャンプ人気はソロには厳しい

やっぱりコンテナボックスって便利だよね
やっぱりコンテナボックスって便利だよね

お正月はライジングフィールド白馬で雪中キャンプ
お正月はライジングフィールド白馬で雪中キャンプ

同じカテゴリー(■初心者向け)の記事



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初心者の為のスパイスボックスの話
    コメント(0)